社労士事務所経営メソッド

-
2016年マイナンバー制度待ったなし 社労士の激動時代を生き抜く術を大公開
社労士事務所コンサルタント 稲波紀明(いなみ のりあき) こんにちは! 船井総研の稲波です。 今年はマイナンバー制度やストレスチェック制度、助成金など業界を大きく変革させる制度改正が続いています。 今、社労士は激動の時代に突入しています。この時代をを生き抜く術を大公開します。 社労士事務所にとっては追い風です。業績アップのテーマが盛りだくさんの今年は、 うまく時流に乗り、大き
続きを読む >> -
社労士事務所の業績アップの方法とは?
こんにちは! 8月11日に中国が人民元切り下げに踏み切ったのを契機に、世界が連鎖株安に引き込まれました。マクロ的に大きな経済の転換機に来ています。 社労士事務所を取り巻く現状でも、社会保険労務士の資格者の数は毎年3000人程度増加し、 一方、中小企業・小規模事業者の企業数は直近3年間で35万社減少しています。 お客様の総数が減少している中で、競合が増えている状況にあり、年
続きを読む >>
